スキップしてメイン コンテンツに移動

久しぶりに初めての国 上海(電話事情)

中国は初めてなので、勝手が分からない。
大抵は携帯電話で情報が得られるので、現地にはガイドブックも持っていかない。
なので、現地で携帯電話が問題なく使えないと、大変な事になっちゃいますね。

滞在期間が短くても現地SIM買うので、空港でSIMが買えるのか調べていたら、

中国のSIMはGoogleサービスが使えない

って記事を見つけた。
え〜と、旅行中止しようかな・・・くらいの衝撃でした。
GoogleMapが使えないと、空港からホテルに行くこともままならないかも。
なによりも気ままな街ブラが出来ないんじゃ、旅行の楽しみの90%が失われたも同然。
初めてのバンコクの時のように、H.I.Sのオプショナルツアーでも良いけど、やっぱり自分の足で歩きまわりたい。

Softbankなら高いけど国際ローミングで使えたんだけど、諸事情によりSoftbankとはサヨナラして、今はUmobileだ。国内の回線はDocomoだけど国際ローミングがマトモに使えるのか分からない。

こいつぁ困ったもんじゃと頭を抱えてた時に

香港SIMを中国で使えば大丈夫

って記事を見つけた。

あぁマリア様。ありがとうございます。
なんでも、香港のSIMには、中国で国際ローミングできるものがあり、しかも日本のような悪徳商売ではなく、10日間で1GBまで使えるらしい。


これだ!Amazonで買えるし、すぐに届いた。価格は2000円。
Amazonの商品説明文には、中国でfacebookが使えると書いてある。facebookは全く要らんがGoogleサービスも使えるらしい。


パッケージの裏面に色々と説明が書かれてる。英語表記もあるので中国語が読めない私でも安心です。通話は出来ないようですね。ま、初めての上海に2泊3日の滞在で通話が必要になることは無いでしょう。日本からの連絡ならLINEとかDuoで問題ないだろうし。


パッケージの内側には、アクセスポイントとかアクティベーション手順が書かれてる。
ま、大抵の場合は、接続するとSMSが飛んできて開通って流れだけど、韓国SIMは面倒だったんで一応目を通しておこうと思う。現地到着時に慌てたくないもんね。


パッケージの中にも小冊子が入ってて、パッケージと表裏と同じようなことが書かれてる。







携帯に画像を入れといて読めるようにしておこう。

それと、端末が安いよ〜ってチラシが入ってたけど、街なかのショップじゃなくてキャリアのチラシみたいなので私には不要ですかね。

SIMカードは、標準サイズとMicroSIMとNanoSIMに対応してますね。使いたいサイズの切り取り枠で外せばOKです。私のS7 edgeはNanoSIMなので一番内側の枠で切り取ることになります。


これで安心して上海の旅に出かけられそうです。




コメント